忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


はぁ――…はらへった。

今もう壱時ですか…ねみぃ

拍手いっぱいありがとうございます≦(._.)≧
ぬぉぉおぅ!面を上げることもままならないです!!!
すっいません、案の定更新してなくてすいません!!
今、これからのサイト運営云々に関わる重大事件が僕に起こっております!!いゃ、どれほど重大かって言われたら、全くもって重大じゃないんですが、まぁ、事が決定しても続けますけどねΣd(ゝ∀・)

そして本題!
またまた無駄使いしてしまいました☆

あ、ニャスカァァア!コメントありがとねぇ(*´∀`)
いや、あの部屋、エルモとダックがいるから可愛く見えているだけであって


…後ろを振り向くと其処は腐海の森でした。

並にひでぇんだぜ!
いゃ、ちゃんと片付けましたよ…あのままだと寝れなかったからな(ボソッ)



――はい!無駄遣い第弐弾はですね、写真のなんですが茶色に白いボーダーが入ってて手触り最高です(≧c_≦*)ゞ
これが恒例の千円ショップの古着屋で売ってたってんだから吃驚だ♪
某方ついてきてくれてありがとう


まだまだ岡山には古着屋があるそうです!とりあえず知っているだけで7、8軒でもお気に入りは1店のみ…orz
ナビウォーク使って探り当てていこうと思います☆
見つけた際にはウインドウショッピングと決め込みます♪(*o´∀)ノ









PR

ネクタイ買いました。
古着買いました。
和柄の布買いました。
無駄に雑貨いっぱい買いました。
中古で半額CD三枚(Cocco一枚、スガシカオ二枚、)買いました。もう一枚スガシカオがありましたが、財布の中身が不安なため断念。
昼飯一ヶ月分買ったけど、外食とか、食堂利用してます。

無駄遣い…


万歳!


もったいないコトもしました。軽い興味本位ですが、ジーンズを
削りました。
破きました。
縦糸引っこ抜きました。
横糸ちぎりました。
んで、裏に和柄の布をあてがいました。ポケットにも貼り付けました。
失敗か成功か…

あ…僕の部屋の一部が…ま、いっか







ねっみぃー!!!!

しばらく日記停滞してたな…書くぞー!

二日前…ですか?(覚えてない…え、これって老化?!老化ですか?)
ま、いいや

カラオケに行ったのよ、友達と五人で。三人部屋に五人で(くどい!)
いっぱい歌って、美声を聞かせてもらってはっちゃけました! 楽しかったです、是非ともまた行きましょう(≧c_≦*)

その後別れ、二人になった帰り道、僕が我が儘を言ってしまったために古着屋へ(おいおい;)
孔雀殿ありがとう、申し訳ない;;;

そこは1000円ショップのお店なので、一着買うつもりではいったのですが…掘り出し物がいっっっっぱい☆
あれもほしいこれもほしいとだだをこね一枚はさっと決まったのですが、その後一時間店の中を行ったり来たり。
見かねた店員のお兄さんが、半袖はもう終わりの時期だから半額で良いよっていってくれたので更に一着確保☆
「これお願いします」言うたら「他には買ってくれないの?」と言われ店内をぐるぐる。そして半袖をもう一枚。
めちゃくちゃ一目惚れした服が表にありまして、更に悩んでいるとお友達からまだ悩んどるの?と言われました(笑
そしたら店員さんからいいからとりあえず持ってきなよって促され合計四着レジの前に…「とりあえず長袖一枚千円と、半袖二枚で千円で二千円。僕目が悪いのでこれは見えないんでタダで。」

えっ…タダ?

マジで?!

お兄さんそれは経営上問題ではないのですか?!!!?

って驚いてたら

「また来てくれたらいいんで…」

って言っていただきました…

大好きですお兄さん!!!!
そして、孔雀殿のあの一言がなければ今僕の手元にあの子はいません(感激)
ありがとう!!!

店を出るとき「安くし過ぎたぁあぁぁぁっ」と悲鳴が聞こえ、頭を抱えているお兄さんが見えました(泣)
ゴメンナサイ…。。。

また是非とも行きます!今度はちゃんと千五十円(税込)で買いに行きます(*´∀`)


してきました☆
今日じゃないですけどね!

思考少年下巻…買いました、ああ、買いましたとも(´c_`;o)
うれしいけど悲しい…思考少年上下巻を買わなかったら服が一着買えました…もしくは、和柄ベルトのちょっと高いのが一本買えました(0ロ0、)))
岡山に着いてからものすごく暇な一週間はいろんな店回って、和柄のベルトか服を売ってるお店を4件見つけたのです!
可愛かったんに…orz

あと、この僕がCD買いました!前に買ったの何時だっけかな?小学校の時だったと思うけどな…それ以来、ちゃんとした音楽のCDは買ってないなぁ(笑)
因みにスガシカオ♪すごくはまってしまいました!声もいいし歌詞もいいし!!
でも、そのCDの中にサナギが入ってないのが悲しかったです…好きなのに…探そう(´c_`;o)

今日はアレですね、コンクールの日。母校が出場するということで見に行ってしまいましたよ☆元音楽部でも何でもないですが…何か?
綺麗だったぁ(*´∀`)

ぶっちゃけ、母校が歌い終わったら表町でぶらつき、審査まで思いっきり時間潰してました(音楽聴けよ!!)
でもそのおかげで、素敵なポストカードを二枚も手に入れました!すんごく綺麗で、見ほれちゃった
んで、その後何故か献血して、400㍉㍑抜いていただいちゃった!
フラフラも体に異変も何もないということでつくづく血の気が多いことを認識(笑)

又行こうと思ったのに、今度200と400抜けるのは1月…かなり長いな…血小板と血漿なら11月に抜けるらしいから行きます☆


あとは文化屋とかいうおもしろいお店を見つけたのでそこの店員さんと約二時間近く話してました(初対面ですが何か?)
やっぱオジサンと話すと勝手に話題をふっかけてくれるから楽っすわ(ゝ∀・)

シンフォニーホール、もしくはLOFTの近くです!岡山の方行ってみたら面白い発見があるかもね☆


は、美人ですね。(は?)

その美人さが微塵もにじみ出ていないことが悲しい。

誰か画力下さい。


久々にパソ子でお絵かきしました!ちと面倒ではあるものの、スキャナが無くても紙面上の絵をパソ子に描く方法を発見。 何故今まで思いつかなかったのか不思議なほど簡単。泣けたね。


ときに、さっきの日記はいったい何だったんだろうか…小説チックになってしまったなぁ…バカだなぁ…桜茶は結局ポットと湯呑みの中に…
そうそう中盤の方でふれた漫画というのはですね、藤原 薫著 の〝思考少年〟上巻でした。

多少自分の絵の好みからそれていたものの、一通り流し読みしたのですが、ふと奇妙なことに気づきお茶をいれている間に読み返しました。
六話からなる独立した話だと思ったのですが、すべてが微妙につながっていて、話の構成もとても不思議なものでした。
今思うと、この絵でと言いますか、この絵が一番話似合っているなとさえ思います。

少しお高かったのが痛かった…。
食費を削るしか…。

興味とお金がありましたら、是非どうぞ。








カレンダー

06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

(03/31)
(03/24)
(03/20)
(02/06)
(02/05)

最新TB

ブログ内検索

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) 刄. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim